3月12日は清掃活動!!

こんにちは! どんぐり先生です   どんぐり整骨院では毎月第二日曜日に八幡町の道路清掃を行っています!     来月は3月12日(日)を予定しております!   道路側と神社の清掃も行っていますので、人数が必要になります・・・   多くの方のご協力が必要なので、ご参加おまちしております         皆で八幡… Read more3月12日は清掃活動!!

自転車と信号無視の車の接触事故!

こんにちは!   どんぐり整骨院です!!   今回は交通事故患者さんの症例報告をしていきます!!       【信号無視の車と自転車の接触事故】 「事故の内容」 自転車をこいで横断歩道を渡っていた際、信号無視をしてきた車と接触した。     「症状」 背中と腰の痛みがあって、   腰を反らしたときや、腰を左右に倒したと… Read more自転車と信号無視の車の接触事故!

どんぐり整骨院で花粉症対策!!

こんにちは! どんぐり先生です   今回は多くの方が困っているであろう、花粉症についてお話しします!!   なぜ、花粉症になるのか皆さんは御存知ですか??   花粉が体に入ってきたとき、抗体が察知し花粉を外に出そうとするときに   出るのが、くしゃみ、鼻水、鼻をつまらせてそこから中に入れないようにしたり、目の痒さ(涙)の症状になるということです。 &nbsp… Read moreどんぐり整骨院で花粉症対策!!

2月は高齢歩行者事故に注意!

こんにちは!   どんぐり先生です!!     2月は、16~20時にかけて高齢者が被害となる歩行者事故が多発傾向にあります。 夕暮れ以降や降雪時は見通しが悪くなり、 歩行者に気付くのが遅れがちになってしまいます。   特に、右折、左折時に青信号で横断歩道を渡っている歩行者には気を付けましょう!! 黒っぽい服装をしていたり、死角に入ったりして見えないことがあ… Read more2月は高齢歩行者事故に注意!

赤信号で停車中、後方からの追突!!

こんにちは!   どんぐり先生です!!     今回も最近当院にいらっしゃった交通事故患者さんの例をお伝えいたします!!     【赤信号で停車中、後方からの追突事故】     45歳女性。   赤信号にて停車をしていたところ、後方からきた車に追突されました。       症状を確認してみ… Read more赤信号で停車中、後方からの追突!!

第1回!! 3・11 ALL WIN 国際映画祭開催!! 

みなさん、こんにちは!! どんぐり先生です   ここで紹介です!! この度、どんぐりほぐし&ストレッチラボにて   映画が上映されることになりました!     小楠健志監督作、   計6作品を12日間にわたって上映します     3.11にこだわらず「生きる」上で何が大切か、   「人の心を動かす」ような作品を上映しま… Read more第1回!! 3・11 ALL WIN 国際映画祭開催!! 

1月は滑走事故に注意!!

みなさん、こんにちは!! どんぐり先生です   今回は1月に起こる、事故の特徴をお知らせします!!   これを参考にして頂き、無事故でこの冬を乗り越えましょう!   1月は、降雪や気温低下のため積雪や凍結路面が多くなります。   車を運転する際は心に余裕を持ち、   「冬道の安全運転1・2・3運動(1割のスピードダウン ・  2倍の車間距離  ・ … Read more1月は滑走事故に注意!!

🌸今年こそは!健康第一!!体質改善!!!ダイエット!!!!🌸

みなさん、こんにちは!! どんぐり先生です 明けましておめでとうございます   みなさん、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?? ゆっくり休めたでしょうか?   この時期、必ずやってしまうことが・・・ そう、寝正月です   たくさん美味しいものを食べては、 ダラダラと横になってテレビやスマホを見て、 そして寝てしまう   その結果・・・ お肉を体にまと… Read more🌸今年こそは!健康第一!!体質改善!!!ダイエット!!!!🌸

今年も1年ありがとうございました!!

こんにちは!! どんぐり整骨院です!   今年も1年ありがとうございました!! 本年も数ある整骨院から、どんぐり整骨院を選んでいただきありがとうございました!!   来年も期待にお答え出来る様精進し、皆さんの健康作りのサポートをさせて頂きます   年明けの営業日は全店舗1/4(水)から営業開始です!   各店舗心よりお待ちしております!   来年も… Read more今年も1年ありがとうございました!!

12月は1年中で最も事故が多い!!

こんにちは! どんぐり先生です   寒くなってきましたね!   師走は仕事や帰省、年末年始の準備などでせわしく運転するドライバーが多く、 わずかな運転ミスが重大事故につながります。   市街地での事故が多く、なかでも交差点やその付近が多くを占めています。   人対車両が約4割と最も多くなり、その大半が道路を横断中の歩行者と衝突しています。   &n… Read more12月は1年中で最も事故が多い!!