おなかの張り・膨満感、便秘
その他の症状
おなかの張り・膨満感、便秘について
内臓、特に消化器官の働きが悪くなると食べた内容物をうまく処理できず、長い時間留まらせてしまうため内容物自体やガスにより、おなかに張りや膨満感を感じて苦しくなります。そして、便秘になることもしばしばあります。
便秘には、大きく分けて3つのタイプがあります。
① なまけ腸タイプ:腸の動きが弱っているために、便が腸の中で停滞してしまいます。とどまっている間に水分がどんどん吸収され、便が硬くなってしまいます。
② 無反応腸タイプ:便が直腸に着くと、その信号が脳に届いて便意が起こりますが、我慢して排便のタイミングを逃すことが習慣になって、排便のリズムが乱れて腸の反応がにぶくなってしまいます。
③ 敏感腸タイプ:腸の運動が強くなりすぎてけいれんを起こし、便を粉々にしてしまうので出にくくなります。
便秘になると、「便が出ない」だけでなく、肌荒れやニキビの原因にもなり、肩こりや疲れなどの不調も起こりやすくなります。その他、子宮内膜症、潰瘍性大腸炎、腸ポリープ・大腸がんなどの病気が原因で起こるものもあるので、「便の状態が変わった」「痛みや出血の症状も出てきた」など普段と違う変化があったら、一度病院を受診しましょう。
おなかの張り・膨満感、便秘の主な原因
- 生活が不規則
- 水分不足
- 運動不足
- 胃下垂
- 腹筋が弱い
- 精神的ストレス
- 偏った食生活
- ゆがみ:骨盤、腰、背中のゆがみや腰・殿部の筋肉の張りによっておなかの中もゆがみ、圧迫されたり癒着したりすることも考えられます。